2021年10月19日 (火)

田舎道での自転車、結構危なそう

下津井の時の回廊、児島のランプやシオンまで約30km、かみ風船までは約10km。電動自転車ならば楽勝かなと思ったのですが、考えてみたら片側1車線の道をかなりの距離走らなくてはならない。歩道もない所が多いし、自転車用のスペースなんかない。田舎道での自転車は安全ではないように思えてきた。空いた道なんで、前も見ていないのでは?と思うようなドライバもいる。(実際、追突された)結構危なそうだなぁ。そういう場所へは電車やバスで行くか。でもなぁ、歩くのもほぼ同じ道なんですよね。でも、ヤバそうなクルマから逃げるのは歩きの方が有利かなぁ・・。

自転車は「お買い物専用」程度にするかなぁ、ならば電動自転車(12万円)でなくてママチャリ(2万円)でいいよね。どうしよう。などと悩んでおります。

2021年10月17日 (日)

自転車屋、しっかりしろ

被追突事故の後、次のクルマは買わないと決めたのですが、バスと歩きでは、やっぱし不便。バスの便数は多くはないし・・・1日1便でも、私がバス停に行った時に来てくれればいいんですけど・・・待ち時間がバカにならない。その上、歩く時間がかかります。スーパーマーケットAでの買い物の場合、クルマがあれば片道20分+買い物時間20府、合計1時間だったのですが、バスと徒歩では片道50分、買い物時間20分、合計2時間といったところです。その上、バス代が往復で¥600ほど。

といわけで、自転車を買う予定なんです。で、いくつかの自転車屋に行ったのですけど

A自転車店:店内は雑然、店員いない。展示されている自転車を「ゆっくり」眺めていたけど、ついに店員は現れず。売る気、あるの?

B自転車店:店内は雑然、店員はいたけど接客なし。売る気、あるの?

C自転車店:店内は雑然、店員はいたけど、まともな接客はなし。「何しに来たの」と言われている感じ。売る気、あるの?

D自転車店:店内は比較的整理されていたが、接客はNG。売る気、あるの?

これ以外の店ものぞいたけど、全部だめ。

ビックカメラでも自転車を売っているのを思い出したので行ってみた。店内はビックカメラ標準仕様で整然。店の性格というか方針というか、積極的な接客はしないのは分かっていたんですけど・・・目に留まった店員をつかまえて説明を求めると「またもな」対応をしてもらえました。

「街の自転車屋」さん、量販店ではなく「自転車屋」に行くのは、きめ細かい対応、サービスを期待するからなのですよ。こんな状態では【淘汰】されるぞ。

量販店では「量販店で現物を見て説明を聞いた客がネット通販で買わないためにはどうするか」が問題なのでは、と想像していますが、どうなんでしょうね。

さて、明日からは他の量販店へ行ってみるか。

2021年10月11日 (月)

バス料金、どういう基準で決めているんだろう

被追突事故以来クルマなし生活をしています。必然的にバスや電車を利用するんですが・・・。

A社のバス、10km以上あると思える区間が¥400

B社のバス、5km程度の区間が¥290.その上、ある停留所までは¥170だったのに、その次の停留所までは¥260。ン百メートルに¥90だとさ。

どういう基準で料金を決めているのだろうね。【取れる所からは取る】が商売の原則とは言え、コレ、酷いなぁ。

ついでに、A社とB社は共に同じグループ傘下なんです。

やっぱし自転車を買わなくては・・・と思われるのは、バス会社としては「大失敗」だと思うんですけどね。

2021年10月 9日 (土)

Windows10 のプチフリーズ、酷くなった

以前から Windows 10 のプチフリーズに悩まされていましたが、最近酷くなったように思えます。時には数秒間フリーズするみたいで、タイプしていた文字が10文字くらいも入力できていないなんて事もありました。

プチフリーズ中はPCは全く反応しない。マウスも動かず、キー入力も無視。な~んにもできない。ひどいじゃぁないか。

プチフリーズが終わる時に一瞬「USBストレージ」みたいなアイコンがタスクバーに表示されたりします。このあたりを手掛かりにググってみて、いくつか試してみたのけど、全部NG。

(CPUの)特権モードのソフトが割り込みを禁止した状態でタイトループしているような感じなんですが、何が原因か全く分からない。なんとかならんのか、ったく。

2021年10月 6日 (水)

運転やめる決心をしました

追突されてクルマは大破。さて、次のクルマはどうしよう、とか考えていたのですが、結局、「次のクルマはなし。運転免許も返納」にする事にします。クルマがなくても日常生活には(あまり)支障はない。不便ではあるけどね。

私、運転を楽しむ派だし、旅行でも「移動する事」を楽む派なんです。クルマは移動の道具というよりも「オモチャ」の要素が大きい。クルマで旅行をするにしても、どこへ行くかよりも行程にどんな「面白そうな道」があるかの方が重要なんです。

ところが、年のせいか・・・トシのせいいです・・・ここ数年、運転が楽しくない。運転が楽しくないなんて、由々しき大問題なんですが、トシのせいならば解決策なし。

以前出来ていた事が出来なくなってきています。何でもないカーブで失敗したり、もちろんクラッシュするとかではなくて、思ったよりも大回りになってしまって修正とか、路肩の歩行者に「かなり接近するまで」気づかなかったり。山道なんかでは狙ったラインにクルマを持って行けない。手アンダーが出たりね。狙ったラインに乗せれないだけではなくてラインが読めなくなってきた。ちっとも楽しくない。

というわけで、運転はやめ。

本当は、思いっきりホットな車に「お年寄りマーク」を付けて峠とかを走ろうと思っていたんですけどね。「○○峠に行くと年寄りマークを付けた(あなたの好きな車種を入れて下さい)が出るんだけど、命がおしかったらそのジジイにはちょっかい出すなよ。何人も酷い目にあってる」とかの伝説になれたら最高・・・だったんだけどね。

2021年10月 5日 (火)

自動車保険、ひどい。

信号待ちで止まっている時に追突されました。幸いケガは打撲程度だったんですけど、私のクルマは大破。修理費用が新車価格を超えるという事で全損扱い。相手側の保険から車両代金が弁済されるんですけど、その金額が、なんと。。。「評価額」(時価)なんです。その金額では衝突直前の私のクルマと同等のクルマは変えない。「ひどいじゃないか」と言ったら、法律にそう書いてあるんだそうで・・・なんとも・・・

過失割合0%なのに、いきなりかなりの出費をしなくてはならなくなりました。

こんな法律、改正すべきだ。改正されても遡及適用はされないので、私の助けにはなりませんけどね。それにしても、まったく、もう。

私の場合、クルマは生活に必用な道具というよりも「オモチャ」だし、オレももうトシだ。これを機にクルマなし生活に突入するか。などと思っています。目や体が衰えているので遊べないし、今売られているクルマ、ちっとも「面白く」ない。

自動車税、任意保険、車検、整備、ガソリンなどの費用がなしになるのも嬉しい。免許を返納すればバス半額カードとかがもらえるしね。

でもイザとなると決心しにくいんですよね。まだ迷っています。

2021年10月 3日 (日)

スマホ嫌いだ

履歴を見てみたら、9月は1件も書いてなかった。

実はCD・LPデータベースのスマホ版で「格闘」していたのです。(今も格闘してます)

【スマホは嫌いだ】

別にスマートフォンが嫌いなのではなくて、スマホで【普通に使える】HTML を作るのが大変なので【嫌いだ】なんです。画面が小さいのが大ネック。

最初に問題になったのが画面の幅が狭い事。適当に改行するとかをするんですけど、1ページがやたらに「縦に長い」になってしまいます。

そこで、ページ内の領域をいくつかに分割して必用なものを表示するように修正。ページ内に「タブ」がある(あるかに見える)Webページがありますが、それと同じやり方(だと思う)で、部分的に表示をOn、Offするようなページを作りました。見かけはタブではなくて「ボタンをクリックすると、それに必用な部分を表示、ですけどね。さほど難しくはないんだけど、面倒。ページ数が多いからねぇ。

さて、次の問題がとっても面倒。

適当に改行したのはいいんですけど、ボタン等が小さくてうまく押せない。ボタンの高さ(style width)を大きくしなくてはなりません。これもロジックは大した話ではないんですが、データベースシステムにある【全部】の text, button, select, checkbox, radio などに対応しなくてはなりません。なんせ数が多いんで・・・(v_v)

今困っているのは <Select><Option> の <Option> なんです。<Select> は style に値をセットすれば意図したように動いてくれるんですが、<Option> は何をやっても手応えなし。調べてみると「表示にOSが深くかかわっている。OSは HTML の Style なんか知らない」からなんだそうです。OSから見れば1つのアプリケーションに過ぎないWebブラウザの仕様なんか知らないのは当然なんですけど、ブラウザ屋さんが自分のアプリ(ブラウザ)の動作を犠牲にしてまでOSに依存する理由がわからない。(手を抜くという理由かなぁ・・・それにしては多くのブラウザが同じ動き、というか動かないというか・・・なんですけど)

というわけで、<select> は所望の大きさに出来たけど、<option> の高さは小さいまま。どうやら簡単には解決できそうにありません。

なぁに、タッチペンを使えばいい。なんですけど、それでいいんでしょうか・・・

<select><option> が思うように動作しないならば、タグ自体を作れば・・・という発想で調べてみたら。つまり、

<html>・・・<body>。。。

<MySelect name=...>

   <MyOption value=... style="height:...">表示文字列</MyOption>

</MySelect>

という風に書けるカスタムタグを作れればいい。XHTML(XML形式のHTML)ならば可能らしい・・・可能であっても、現データベースシステムの表示にかかわる部分全部を作り直さなくてはならない・・・し、何にしても簡単ではない。長い時間をかけて作るとしても、出来上がる前にブラウザ屋さんが「対応しました」てな事になるかもしれないし・・・

というわけで、<option> の表示サイズを変えるのは断念しました。「タッチペンを使ってね」になりそうです。面白くないなぁ。

2021年8月15日 (日)

間違いFax

このところ、間違いFaxが2日に1回くらい届いています。

・その電話番号を「Fax番号」として誰かに教えた事はない。なんせ、その番号に接続されていた電話機は古~い600型。Faxなんかあり得ない。

・最近、別の電話機(Fax付き)に替えた。でも、ここ10年くらいFaxなんか受信していない。当たり前だよね。まともならば email +添付ファイルだから。そういう状態なんで、受信紙なし。

間違いFaxを受信するために受信紙を買うつもりは全くない。

それにしても、熱心に送信して来るね。同じ送信元かどうか分からないけど。電話セールスならぬFaxセールスか??いいかげんで「番号誤り」に気づいて欲しいなぁ。

2021年8月 5日 (木)

不満:オリンピックのニュース

今日の夕食は遅め。TVをつけたらNHK、Eテレだった・・・昼間、チャネルを切替えながら面白そうな競技を見ていた状態で電源を切ったので、Eテレになっていたようだ。見ていたら(正確には聞いていたら)「手話ニュース」というのが始まった。

XXで日本の選手、誰やらが銀メダルを獲得しました。これはこれでいいと思うんだけど、その種目で金を取ったのがどこの国の誰なのかの報道がない。コレ、どうかと思う。金メダリストの国、名前くらいは報道すべきと思います・・・。

2021年8月 4日 (水)

小松菜のソテー

さぁ~て、晩飯、何にするかなぁ。で、スーパーマーケットへ行きました。今日は何か作るつもりなので、生鮮食品売り場ね。1周したけど「これは」というのはない(当たり前だけど)。結局「シャケ、野菜、ご飯」という事で塩鮭、小松菜、もやし、油揚げ、豆腐を買いました。

小松菜+油揚げで煮浸しを作るつもりで小松菜を洗って油揚げをカットして油抜きして。

ここで気が変わりました。煮浸し以外の調理法もあるよね。3秒ほど考えて(正確には何も考えずに)煮浸しはやめ。ソテーに変更。しました。

かるく茹でてから炒める方ががいいかな~~と思いながらも、そのまま炒めました。

サラダ油で炒めて軽く塩、コショー。バターもおいしそうと思ったのでバターを追加。結局、バターと塩、コショー味になりました。

私、料理中には「味見」はほとんどしません。理由は味見をする時の量と普通に食べる時の量は大きく異なるから。味見で「ちょうどいい」味にすると、食べると「味が濃すぎる」からなんですが。

もう一品は「モヤシと豆腐の煮物」。モヤシと豆腐をダシ+酒+みりん+醤油+塩で煮るだけ。

さてさて、塩鮭を焼いて・・・普通に焼きました・・・飯、鮭、小松菜、モヤシの夕食完成。オプションはビールね。

小松菜のソテー、格別でもないけど悪くない。塩加減、スパイスを工夫するとか、お醤油フレーバーにするとかすれば結構いけそう。

食べ終わってからググってみたら、小松菜のソテーのレシピがいっぱい出てきた・・・その程度か・・・